【5/9延期分です】どぼくカフェ『素晴らしい橋の魅力』~Bridge Hunterが紹介する渡りたくなる橋たち~開催のお知らせ

いつも土木学会関西支部FCCの活動にご参加頂きありがとうございます.
FCCでは,一般社会と土木との間の「新しい気づき」を模索するため,
土木に関わる話題を取り上げ,本音で自由な議論ができる新しい
交流の場とし て,「どぼくカフェ」を開催しています.
当方の不手際で延期とさせていただいていた第32回のどぼくカフェの開催が決定しましたのでお知らせいたします。
今回のテーマは、
『素晴らしい橋の魅力』~Bridge Hunterが紹介する渡りたくなる橋たち~と題し,
大阪アメリカ村のLoop Aにて,6月26日 火曜日18時00分より開催します.
(時間が変更となっています。ご注意ください)
渡る橋、眺める橋、見下ろす橋、見上げる橋。威風堂々の橋もあれば、
風景になじんで気づかない橋もあります。
橋・高架橋の計画、設計してきたプロが橋の魅力を紹介!
新たな発見のある橋の見方、伝授します。
話題提供者として Bridge Hunterとしてイイ橋を下から見上げよう!と活動されている
中央復建コンサルタンツの丹羽信弘氏に登壇いただきます。


日 時:平成30年6月26日(火) 18:00-19:30
(時間が変更となっています。ご注意ください)
会 場:Loop A(阪神高速ミナミ交流プラザ)
大阪市西区南堀江1丁目1番7号  http://loop-a.jp
(三角公園西徒歩1分・阪神高速1号環状線高架下)
定 員:20名 いつものように飛び込みもOKですが、席は先着順です。
お待ちしております!

【終了しました】どぼくカフェ『Do僕宣言!』~ツタワルドボク~開催のお知らせ

posted in: どぼくカフェ | 0

いつも土木学会関西支部FCCの活動にご参加頂きありがとうございます.
FCCでは,一般社会と土木との間の「新しい気づき」を模索するため,
土木に関わる話題を取り上げ,本音で自由な議論ができる新しい
交流の場とし て,「どぼくカフェ」を開催しています.
今年度第6回目のどぼくカフェは、『Do僕宣言!』~ツタワルドボク~と題し,
大阪アメリカ村のLoop Aにて,2月9日 金曜日18時30分より開催します.
ツタワルドボク代表理事として活動されている片山英資さんに登壇いただきます
一般社団法人 ツタワルドボク
ツタワルドボクのFacebook

また、同時開催として『どぼくカレンダー鑑賞会』を行います!
業界各社・業界団体等が作成した2018年カレンダー約20種類を展示。
どぼくカフェ終了後に希望者はお持ち帰りいただけます!
(希望者重複の場合は抽選です。ご了承ください。)

日 時:平成30年2月9日(金) 18:30-20:00
(いつもより30分開始時間を遅くしてみました。)
会 場:Loop A(阪神高速ミナミ交流プラザ)
大阪市西区南堀江1丁目1番7号  http://loop-a.jp
(三角公園西徒歩1分・阪神高速1号環状線高架下)
申 込:いつものように飛び込みもOKですが,席は先着順です.
お待ちしております!

【終了しました】どぼくカフェ『どぼく映画まつり』開催のお知らせ

posted in: どぼくカフェ | 0

いつも土木学会関西支部FCCの活動にご参加いただきありがとうございます
FCCでは,一般社会と土木との間の「新しい気づき」を模索するため,
土木に関わる話題を取り上げ,本音で自由な議論ができる新しい
交流の場とし て,「どぼくカフェ」を開催しています.
この度,12月16日(土)に、第31回「どぼくカフェ」を開催します。
『どぼく映画まつり』と題してFCCメンバーが前々から
見たいと思っていた映像記録を上映するこの企画、
浜大津での開催で初めての実施です。
今回は滋賀県での開催ということで、名神高速道路の
建設記録映画と琵琶湖疏水をつくった田辺朔郎の物語の豪華2本立てでお送りします.


日 時:平成29年12月16日(日) 11:00-14:00
会 場:大津港業務用地(けんせつフェスタしが会場内)
京阪浜大津駅より徒歩約2分
申 込:椅子の数には限りがありますが、どなたでもご参加になれます。
会場ではほかの企画も盛りだくさんです。
お気軽にご参加ください。お待ちしております!
けんせつフェスタしがへのリンク1
けんせつフェスタしがへのリンク2
上映内容(予定)
11:05~12:15 名神高速道路【昭和のビッグプロジェクトシリーズ】
企画:日本道路公団/制作:日本映画新社 67分 1964年
わが国最初の本格的な長距離高速道路である名神高速道路の建設工事を,用地買収から完成に至るまで克明に記録。車が1台も走っていない完成したばかりの一宮インター~西宮インター間を車載カメラと空撮により捉えた貴重な映像が満載。
12:20~13:50 「明日をつくった男~田辺朔郎と琵琶湖疏水~」
企画・制作:虫プロダクション 86分,2003年
明治維新の東京遷都で衰退しかけた京都を再生させる契機となった琵琶湖疏水建設工事を描いたもので,それを完成に導いた青年 「田辺朔郎」の生きざまを通し,技術者としての使命感,熱意等を,未来を担う人々に伝えるメッセージ性を帯びている。 なお,この作品は,アニメーション,CG,実写をつなぎながらひとつの物語となっている。
※多少時間が前後することがございます。屋外でのプロジェクタとスクリーンを使っての放映ですので、見えにくい場合もございます。天候により、上記「フェスタ」の実施・中止に関係なく、放映を断念する場合がございますのであらかじめご了承ください。実施状況については土木学会関西支部Facebookにてお知らせします.

終了しました。多数のご参加ありがとうございました。FCCフォーラム あしたのジョー(城)~城・石垣をつくる人・まもる技術/大阪城・熊本城~

posted in: FCCフォーラム | 0

いつも土木学会関西支部FCCの活動にご参加いただき有難うございます。
今年のFCCフォーラムのテーマは「あしたのジョー(城)」
12月10日(日)13時30分より、大阪歴史博物館にて行います。
豊臣大坂城と熊本城とその石垣に焦点を当て、
つくった人、まもる人、まもる技術について紹介します。
後半では修理、補修のための土木技術について触れていきますが、
純粋にお城、石垣に興味にある方の参加もお待ちしております。

日時:2017年12月10日(日) 13:30~16:30(13:00開場)
場所:大阪歴史博物館 4階講堂
(地下鉄谷町線・中央線「谷町四丁目」駅②号・⑨号出口)
http://www.mus-his.city.osaka.jp/visit/access.html
受付方法:申込不要・会場にて受付(先着200名)どなたでもご参加できます
(このフォーラムへの参加には、展示観覧券は不要です。
歴史博物館の展示をご覧になる場合には別途観覧券の購入が必要です。)
プログラム:
講演①「豊臣大坂城をつくった人びと」大阪歴史博物館 大澤研一氏
講演②「城郭石垣を護り伝えるために」関西大学名誉教授 西形達明氏
講演③「熊本城石垣復旧を支える最新建設技術」株式会社大林組 森直樹氏
主催(公社)土木学会関西支部FCC
共催 大阪歴史博物館
後援「土木の日」関連行事関西地区連絡会

【終了しました】どぼくカフェ『ミナトにまつわるエトセトラ』~神戸開港150年~開催のお知らせ

posted in: どぼくカフェ | 0

いつも土木学会関西支部FCCの活動にご参加いただきありがとうございます
FCCでは,一般社会と土木との間の「新しい気づき」を模索するため,
土木に関わる話題を取り上げ,本音で自由な議論ができる新しい
交流の場とし て,「どぼくカフェ」を開催しています.
この度,11月30日(木)に、第30回「どぼくカフェ」を開催します。
『ミナトにまつわるエトセトラ ~神戸港開港150年~』と題して
湊川隧道保存友の会副会長として、今年2月に放映された、
NHK『ブラタモリ』♯65 神戸の街 】にも出演された
佐々木良作さんに講演いただき、開港150年を迎えた神戸港や湊川について、
ドボクな話をお伝えします。
今回は中突堤中央ターミナル『かもめりあ』様に場所の提供を頂いての開催です。
1ドリンクオーダー制での先着30名様での開催となります。
軽食も注文出来ますのでゆっくりとお楽しみください

日 時 平成29年11月30日(木)18時30分~20時00分
会 場 神戸港中突堤中央ターミナル かもめりあ 1F東側待合スペース
(神戸市営地下鉄みなと元町駅徒歩6分 神戸高速花隈徒歩8分 JR神戸駅徒歩12分)
(http://www.shintetsu.co.jp/kamomeria/)
出 演 者 佐々木良作氏(㈱建設技術研究所 湊川隧道保存友の会)
湊川隧道保存友の会
http://minatogawa-zuido.com/tomonokai/
料 金 無料(今回はワンドリンク制です)
かもめりあ内には神戸港オリジナルグッズを販売している
売店もございます。合わせてご利用ください。
参加方法 事前申込不要
ご参加お待ちしています!

【台風のためイベントの中止が決定しました】どぼくカフェ『素晴らしい橋の魅力』~Bridge Hunterが紹介する渡りたくなる橋たち~開催のお知らせ

posted in: どぼくカフェ | 0

【台風のため、滋賀けんせつみらいフェスタの中止が決まりました】
いつも土木学会関西支部FCCの活動にご参加頂きありがとうございます.
FCCでは,一般社会と土木との間の「新しい気づき」を模索するため,
土木に関わる話題を取り上げ,本音で自由な議論ができる新しい
交流の場とし て,「どぼくカフェ」を開催しています.
今年度第4回目のどぼくカフェは、『素晴らしい橋の魅力』
~Bridge Hunterが紹介する渡りたくなる橋たち~と題し,
滋賀県で開催される「滋賀けんせつみらいフェスタ」にて,
10月22日 日曜日11時00分より開催します.
講師は,丹羽 信弘氏にお越し頂きます.
渡る橋、眺める橋、見下ろす橋、見上げる橋。威風堂々の橋もあれば、風景になじんで気づかない橋もあります。
橋・高架橋の計画、設計をしてきたプロが橋の魅力を紹介!新たな発見のある橋の見方、伝授します。


日 時:平成29年10月22日(日) 11:00-12:00
会 場:大津港業務用地(滋賀けんせつみらいフェスタ会場内)
申 込:いつものように飛び込みもOKですが,席は先着順です.
お待ちしております!

【終了しました】どぼくカフェ『現場のミカタ・重機のミカタ』開催のお知らせ

posted in: どぼくカフェ | 0

いつも土木学会関西支部FCCの活動にご参加いただきありがとうございます
FCCでは,一般社会と土木との間の「新しい気づき」を模索するため,
土木に関わる話題を取り上げ,本音で自由な議論ができる新しい
交流の場とし て,「どぼくカフェ」を開催しています.
この度,9月8日(金)に、にしむら珈琲店 あまがさきキューズモール店にて、
第28回「どぼくカフェ」を開催します。
講師にモリナガ・ヨウさん(イラストレーター)をお迎えし、
工事現場や重機の魅力、著書『図解絵本工事現場見学』や『図解東京スカイツリー』
『働く車大全集』等の制作秘話、FCC高橋先生との対談を予定しております。
今回はにしむら珈琲店様に場所の提供を頂いての開催です。
1ドリンクオーダー制での先着40名様での開催となります。
軽食も注文出来ますのでゆっくりとお楽しみください。
日 時 平成29年9月8日(金)18時00分~20時00分
会 場 にしむら珈琲店 あまがさきキューズモール店
(JR尼崎駅改札口から北側へデッキで直結。あまがさきキューズモール玄関口すぐ横)
(https://qs-mall.jp/amagasaki/shop/?shop_id=75)
出 演 者 モリナガ・ヨウ(イラストレーター)
amazonでのモリナガ・ヨウさんの著作
料 金 無料
参加方法 事前申込不要
ご参加お待ちしています!

【終了しました】どぼくカフェ『地下街の魅力』開催のお知らせ

posted in: どぼくカフェ | 0

いつも土木学会関西支部FCCの活動にご参加いただきありがとうございます

FCCでは,一般社会と土木との間の「新しい気づき」を模索するため,

土木に関わる話題を取り上げ,本音で自由な議論ができる新しい

交流の場とし て,「どぼくカフェ」を開催しています.

この度,823日(水)に、Whityうめだ サウスモールにて、

27回「どぼくカフェ」を開催します。

講師に黒山 泰弘さん(大阪市OB)をお迎えし、

ディアモールやクリスタ長堀等の建設、管理をされてきた

エキスパートがアンダーグラウンドに広がる街の秘密を紹介します

今回はWhityうめだ内の改装中店舗での開催ということで

「ヘルメット着用!」となります。ヘルメット数、店舗の広さもあり

先着20名様の参加とさせて頂きます。

ヘルメットは用意がありますのでお持ちにならなくても結構ですよ。

日 時 平成29823日(水)1830分~2000

会 場 Whityうめだ サウスモール空きテナント特別会場

(地下鉄谷町線東梅田駅近く 93番 喫茶greenさん横手奥)

(http://whity.osaka-chikagai.jp/common/images/floor.pdf)

出 演 者 黒山 泰弘(大阪市OB

料 金 無料

参加方法 事前申込不要

ご参加お待ちしています!!

【終了しました】どぼくカフェ『ゲンバ見学のススメ』開催のお知らせ

posted in: どぼくカフェ | 0

いつも土木学会関西支部FCCの活動にご参加いただきありがとうございます

FCCでは,一般社会と土木との間の「新しい気づき」を模索するため,

土木に関わる話題を取り上げ,本音で自由な議論ができる新しい

交流の場とし て,「どぼくカフェ」を開催しています.

この度,527日(土)に、大阪工業大学 大宮キャンパスにて、

26回「どぼくカフェ」を開催します。

講師に小島健一さん(見学家)をお迎えし、土木現場に衝撃を受け,

見学団体「社会見学に行こう!」を立ち上げた大人の社会見学の火付け役に,

一般の目線で工事現場のカッコよさを紹介していただきます.

日 時 平成29527日(土)1220分~1310

会 場 大阪工業大学 大宮キャンパス 6号館1階中央食堂

(http://www.oit.ac.jp/japanese/access/#omiya)

出 演 者 小島健一(見学家)

(https://www.kenichi-kojima.com)

高橋 良和(京都大学)

料 金 無料

参加方法 事前申込不要

なお、当日は土木学会関西支部年次学術講演会を開催しておりますが、

一般の方もご参加いただけます。昼食を取りながらご参加いただけますので、

お気軽にご参加ください!

【終了しました。多数のご参加有難うございました】どぼくカフェ『どぼく で遊ぶ』開催のお知らせ

posted in: どぼくカフェ | 0

いつも土木学会関西支部FCCの活動にご参加頂きありがとうございます.
FCCでは,一般社会と土木との間の「新しい気づき」を模索するため,
土木に関わる話題を取り上げ,本音で自由な議論ができる新しい
交流の場とし て,「どぼくカフェ」を開催しています.
来週1月27日(金),京都大学吉田キャンパスにおいて,どぼくカフェ「どぼく
で遊ぶ」を開催します.東京スリバチ学会の皆川さんや田邊さんを講師に
お迎えし,街中で土木,ドボクを楽しむ方法を議論します.
また,現在休館中の京都大学土木100周年記念資料展示室も開館し,
田邊朔郎先生(京都帝国大学,琵琶湖疏水設計者・講師の田邊さんの
曾祖父)や明治期卒業論文,模型など,京大土木所蔵品をご覧いただけます.
翌日28日(土)には,「どぼくで遊ぶ」実践編として,東京スリバチ学会による
「ドボクと地形を楽しむ京都」も開催されます.
ふるってご参加ください!
日時:2017.1.27 (金) 18:00-20:00(受付17:30より)
会場:京都大学 吉田キャンパス 総合研究3号館(旧土木総合館)155号室
(606-8501 京都市左京区吉田本町)
講師:皆川典久(東京スリバチ学会)・田邊寛子(まちひとこと総合計画室)
コーディネーター:高橋良和(京都大学)
18:00 開会
18:10 皆川典久(東京スリバチ学会)
「ドボクと地形の素敵な関係 町を遊ぶマニアな視点」
19:10 田邊寛子(まちひとこと総合計画室)
「ドボクでプレイスメイキング」
19:40 全体討議
20:00 閉会
_

_